この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2025年5月時点での主要GPU性能一覧表です(ゲーム向け,DirectX用)。新しめの主要GPUのみを掲載しています。そのため、主にこれからPC購入を考えている人向けの比較表になります。
- 総合評価
- 筆者が主観で判断した評価です。コスパと電力効率を重視しています。
- 性能スコア
- ベンチマークテスト「3DMark Time Spy」の Graphics Scoreです。DirectX 12の1440p(2560×1440)のゲーミング性能です。
- TDP
- TDPはThermal Design Powerの略で熱設計電力のこと。これくらいの熱量が出ますよというのを表した値で、消費電力のおおよその目安となる指標です。最近では実際にユニットが使う電力を示した「TBP(Typical Board Power)」や「TGP(Total Graphics Power)」と呼ばれる表記をされたりしますが、時期や製品によって異なる表記をするのが同一の表では難しいので、総じてTDPとして扱っています。要するに、表記の数値を大体の最大消費電力と思って頂いて構わないです。
- コスパ
- 1円あたりの性能スコアです。
- 電力効率
- 1Wあたりの性能スコアです。
- 参考価格
- 記事更新時点でのおおよその市場最安値価格です(筆者調べ)。
- メモリ帯域幅
- VRAMのバス帯域幅です。メモリが1秒間に転送できるデータ量を表します。
デスクトップ向け主要GPU性能比較表
GPU名称 |
総合
評価
|
性能
スコア※ |
メモリ容量
|
TDP
|
コスパ
|
電力効率 |
参考価格
|
メモリ帯域 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GeForce RTX 5090 | ◎ |
47,992
|
32GB | 575W | 428,000円 | 1792GB/s | ||
GeForce RTX 4090 | ◎ |
36,340
|
24GB | 450W | 323,800円 | 1008GB/s | ||
GeForce RTX 5080 | ◎ |
32,411
|
16GB | 360W | 198,800円 | 960GB/s | ||
Radeon RX 7900 XTX | ◎ |
30,407
|
24GB | 355W | 139,800円 | 960GB/s | ||
Radeon RX 9070 XT | ◎ |
30,313
|
16GB | 304W | 125,800円 | 640GB/s | ||
GeForce RTX 4080 SUPER | ◎ |
28,531
|
16GB | 320W | 169,800円 | 736GB/s | ||
GeForce RTX 4080 | ◎ |
28,127
|
16GB | 320W | 169,800円 | 716.8GB/s | ||
GeForce RTX 5070 Ti | ◎ |
27,792
|
16GB | 300W | 148,800円 | 896GB/s | ||
Radeon RX 9070 | ◎ |
26,953
|
16GB | 220W | 114,800円 | 640GB/s | ||
Radeon RX 7900 XT | ◎ |
26,616
|
20GB | 315W | 109,800円 | 800GB/s | ||
GeForce RTX 4070 Ti SUPER | ◎ |
24,399
|
16GB | 285W | 142,800円 | 672GB/s | ||
GeForce RTX 4070 Ti | ◎ |
22,742
|
12GB | 285W | 504GB/s | |||
GeForce RTX 5070 | ◎ |
22,689
|
12GB | 250W | 104,800円 | 672GB/s | ||
Radeon RX 7900 GRE | ◎ |
22,363
|
16GB | 260W | 576GB/s | |||
GeForce RTX 3090 Ti | △ |
21,810
|
24GB | 450W | 1008GB/s | |||
Radeon RX 6950 XT | 〇 |
21,772
|
16GB | 335W | 576GB/s | |||
GeForce RTX 4070 SUPER | ◎ |
21,130
|
12GB | 220W | 104,980円 | 504GB/s | ||
Radeon RX 6900 XT | 〇 |
20,710
|
16GB | 300W | 99,800円 | 512GB/s | ||
Radeon RX 7800 XT | ◎ |
20,036
|
16GB | 263W | 74,800円 | 624GB/s | ||
GeForce RTX 3090 | △ |
19,932
|
24GB | 350W | 936GB/s | |||
GeForce RTX 3080 Ti | △ |
19,608
|
12GB | 350W | 912GB/s | |||
Radeon RX 6800 XT | 〇 |
19,271
|
16GB | 300W | 89,800円 | 512GB/s | ||
GeForce RTX 3080 12GB | 〇 |
18,579
|
12GB | 350W | 912GB/s | |||
GeForce RTX 4070 | ◎ |
17,944
|
12GB | 200W | 86,800円 | 504GB/s | ||
GeForce RTX 3080 10GB | 〇 |
17,692
|
10GB | 320W | 79,800円 | 760GB/s | ||
Radeon RX 7700 XT | ◎ |
17,043
|
12GB | 245W | 62,980円 | 432GB/s | ||
GeForce RTX 5060 Ti 8GB | 〇 |
16,219
|
8GB | 180W | 69,800円 | 448GB/s | ||
Radeon RX 6800 | ◎ |
16,154
|
16GB | 250W | 512GB/s | |||
GeForce RTX 5060 Ti 16GB | ◎ |
15,935
|
16GB | 180W | 80,100円 | 448GB/s | ||
GeForce RTX 3070 Ti | 〇 |
14,774
|
8GB | 290W | 608GB/s | |||
Arc B580 | ◎ |
14,747
|
12GB | 190W | 43,800円 | 456GB/s | ||
GeForce RTX 2080 Ti | △ |
14,650
|
11GB | 250W | 616GB/s | |||
GeForce RTX 5060 | 8GB | 145W | 448GB/s | |||||
GeForce RTX 3070 | 〇 |
13,789
|
8GB | 220W | 448GB/s | |||
Radeon RX 6750 XT | 〇 |
13,532
|
12GB | 250W | 432GB/s | |||
GeForce RTX 4060 Ti 8GB | ◎ |
13,473
|
8GB | 160W | 58,800円 | 288GB/s | ||
Arc A770 16GB | 〇 |
13,422
|
16GB | 225W | 42,500円 | 560GB/s | ||
Arc A770 8GB | 〇 |
13,409
|
8GB | 225W | 39,800円 | 512GB/s | ||
GeForce RTX 4060 Ti 16GB | 〇 |
13,339
|
16GB | 165W | 69,400円 | 288GB/s | ||
Radeon RX 6700 XT | 〇 |
12,757
|
12GB | 230W | 384GB/s | |||
Arc B570 | ◎ |
12,627
|
10GB | 150W | 40,680円 | 380GB/s | ||
Arc A750 | 〇 |
12,476
|
8GB | 225W | 32,900円 | 512GB/s | ||
GeForce RTX 3060 Ti GDDR6X | 〇 |
12,210
|
8GB | 225W | 608GB/s | |||
GeForce RTX 3060 Ti | 〇 |
11,893
|
8GB | 200W | 448GB/s | |||
GeForce RTX 2080 SUPER | △ |
11,642
|
8GB | 250W | 496GB/s | |||
Radeon RX 6700 | △ |
11,381
|
10GB | 220W | 320GB/s | |||
GeForce RTX 2080 | 〇 |
11,118
|
8GB | 215W | 448GB/s | |||
Radeon RX 7600 XT | △ |
11,270
|
16GB | 190W | 50,800円 | 288GB/s | ||
Radeon RX 7600 | ◎ |
10,836
|
8GB | 165W | 38,980円 | 288GB/s | ||
GeForce RTX 4060 | ◎ |
10,665
|
8GB | 115W | 44,980円 | 272GB/s | ||
Arc A580 | 〇 |
10,656
|
8GB | 185W | 24,980円 | 512GB/s | ||
GeForce RTX 2070 SUPER | △ |
10,204
|
8GB | 215W | 448GB/s | |||
GeForce GTX 1080 Ti | △ |
10,012
|
11GB | 250W | 484GB/s | |||
Radeon RX 6650 XT | 〇 |
9,987
|
8GB | 180W | 280.3GB/s | |||
Radeon RX 6600 XT | 〇 |
9,698
|
8GB | 160W | 256GB/s | |||
Radeon RX 5700 XT | △ |
9,335
|
8GB | 225W | 448GB/s | |||
GeForce RTX 2070 | △ |
9,160
|
8GB | 175W | 448GB/s | |||
GeForce RTX 3060 12GB | 〇 |
8,867
|
12GB | 170W | 39,980円 | 360GB/s | ||
GeForce RTX 2060 SUPER | △ |
8,827
|
8GB | 175W | 448GB/s | |||
Radeon RX 5700 | △ |
8,248
|
8GB | 180W | 448GB/s | |||
Radeon RX 6600 | ◎ |
8,149
|
8GB | 132W | 27,800円 | 224GB/s | ||
GeForce RTX 2060 12GB | 〇 |
7,996
|
12GB | 184W | 336GB/s | |||
GeForce RTX 2060 6GB | △ |
7,661
|
6GB | 160W | 336GB/s | |||
GeForce GTX 1080 | △ |
7,605
|
8GB | 180W | 320GB/s | |||
Radeon RX 5600 XT(14Gbps) | △ |
7,532
|
6GB | 150W | 336GB/s | |||
GeForce RTX 3060 8GB | △ |
7,343
|
8GB | 170W | 36,800円 | 240GB/s | ||
Radeon RX 5600 XT(12Gbps) | △ |
6,927
|
6GB | 150W | 288GB/s | |||
GeForce GTX 1070 Ti | △ |
6,864
|
8GB | 180W | 256GB/s | |||
GeForce GTX 1660 Ti | △ |
6,403
|
6GB | 120W | 288GB/s | |||
GeForce RTX 3050 8GB | 〇 |
6,275
|
8GB | 130W | 30,980円 | 224GB/s | ||
GeForce GTX 1660 SUPER | △ |
6,122
|
6GB | 125W | 336GB/s | |||
GeForce GTX 1070 | △ |
6,100
|
8GB | 150W | 256GB/s | |||
GeForce GTX 1660 | △ |
5,473
|
6GB | 120W | 192GB/s | |||
Radeon RX 6500 XT | △ |
4,975
|
4/8GB | 107W | 19,980円 | 144GB/s | ||
GeForce RTX 3050 6GB | 〇 |
4,869
|
6GB | 70W | 24,980円 | 168GB/s | ||
Radeon RX 5500 XT 8GB | △ |
4,830
|
8GB | 130W | 224GB/s | |||
Radeon RX 5500 XT 4GB | △ |
4,819
|
4GB | 130W | 224GB/s | |||
GeForce GTX 1650 SUPER | △ |
4,707
|
4GB | 100W | 192GB/s | |||
Arc A380 | 〇 |
4,454
|
6GB | 75W | 17,980円 | 186GB/s | ||
Radeon RX 580 8GB | △ |
4,355
|
8GB | 185W | 256GB/s | |||
Geforce GTX 1060 6GB | △ |
4,210
|
6GB | 120W | 192GB/s | |||
GeForce GTX 1060 3GB | △ |
3,889
|
3GB | 120W | 192GB/s | |||
Radeon RX 570 8GB | △ |
3,854
|
4GB | 150W | 224GB/s | |||
GeForce GTX 1650 GDDR6 | △ |
3,669
|
4GB | 75W | 19,800円 | 192GB/s | ||
Radeon RX 6400 | △ |
3,496
|
4GB | 53W | 17,800円 | 128GB/s | ||
GeForce GTX 1650 GDDR5 | △ |
3,428
|
4GB | 75W | 128GB/s | |||
GeForce GTX 1050 Ti | △ |
2,363
|
4GB | 75W | 112GB/s | |||
GeForce GTX 1630 | △ |
2,091
|
4GB | 75W | 96GB/s | |||
GeForce GTX 1050 | △ |
1,884
|
2GB | 75W | 112GB/s | |||
Radeon RX 560 | △ |
1,866
|
4GB | 80W | 112GB/s | |||
Radeon RX 550 | △ |
1,196
|
4GB | 50W | 112GB/s | |||
GeForce GT 1030 | △ |
1,089
|
2GB | 30W | 9,980円 | 48GB/s |
GPU名称 |
評価
|
性能スコア
|
搭載CPU(例)
|
---|---|---|---|
Radeon 8060S | ★ |
10,224
|
Ryzen AI Max+ 395/Max 390 |
Radeon 780M | ◎ |
3,357
|
Ryzen 7 8700G |
Radeon 760M | ◎ |
2,698
|
Ryzen 5 8600G |
Intel Graphics(4コア / Core Ultra 200S) | ◎ |
2,330
|
Core Ultra 200S(Ultra 7 以降) |
Radeon 740M | ◎ |
1,899
|
Ryzen 5 8500G |
Intel Graphics(3コア / Core Ultra 200S) | ◎ |
1,873
|
Core Ultra 5 235 |
Radeon RX Vega 8(Ryzen 5000) | 〇 |
1,570
|
Ryzen 7 5700G,Ryzen 7 PRO 5750G |
Radeon RX Vega 7(Ryzen 5000) | 〇 |
1,403
|
Ryzen 5 5600G,Ryzen 5 PRO 5650G |
Radeon RX Vega 8(Ryzen 4000) | 〇 |
1,402
|
Ryzen 7 PRO 4750G |
Radeon RX Vega 7(Ryzen 4000) | 〇 |
1,288
|
Ryzen 5 PRO 4650G |
Radeon RX Vega 11(Ryzen 2,3000) | △ |
1,193
|
Ryzen 5 2400G,3400G |
Radeon RX Vega 6(Ryzen 4,5000) | △ |
1,110
|
Ryzen 3 4300G,Ryzen 3 PRO 4350G |
Intel Graphics(2コア / Core Ultra 200S) | 〇 |
1,012
|
Core Ultra 5 225 |
Radeon RX Vega 8(Ryzen 2,3000) | △ |
931
|
Ryzen 3 2200G,3200G |
Intel UHD Graphics 770 | △ |
759
|
第12,13世代Coreシリーズ |
Radeon Graphics (Ryzen 7000,2CU) | △ |
722
|
Ryzen 7000シリーズ(末尾G以外) |
Intel UHD Graphics 750 | △ |
663
|
第11世代Coreシリーズ |
Intel UHD Graphics 730 (第12世代Core) | △ |
643
|
Core i5-12400 等 |
Intel UHD Graphics 730 (第11世代Core) | △ |
561
|
Core i5-11400 等 |
Intel UHD Graphics 630 | △ |
433
|
第8~10世代Coreシリーズ |
Intel HD Graphics 630 | △ |
393
|
第7世代Coreシリーズ |
ノートPC・タブレット向け主要GPU性能比較表
内蔵GPUは表を分けて掲載しているため、お手数お掛けしますが、更に下の表をご覧ください。
GPU名称 |
性能スコア※
|
メモリ 容量
|
TDP/TGP等 ※一部は予測値
|
---|---|---|---|
GeForce RTX 5090 |
25,080
|
24GB | 95W – 150W |
GeForce RTX 4090 |
21,670
|
16GB | 80W – 150W |
Radeon RX 7900M |
19,434
|
16GB | 160W – 180W |
GeForce RTX 4080 |
18,696
|
12GB | 60W – 150W |
GeForce RTX 3080 Ti |
12,384
|
16GB | 80W – 150W+ |
GeForce RTX 4070 |
12,106
|
8GB | 35W – 115W |
GeForce RTX 3080 |
11,758
|
8GB / 16GB | 80W – 150W |
Radeon RX 6800M |
11,719
|
12GB | ?W – 145W |
GeForce RTX 3070 Ti |
11,271
|
8GB | 80W – 125W |
GeForce RTX 3070 |
10,464
|
8GB | 80W – 125W |
GeForce RTX 4060 |
10,299
|
8GB | 35W – 115W |
Radeon RX 7700S |
10,206
|
8GB | 75W – 100W |
GeForce RTX 2080 |
9,947
|
8GB | 150W |
Radeon RX 7600M XT |
9,443
|
8GB | 75W – 120W |
Radeon RX 6700M |
9,316
|
10GB | ?W – 135W |
Radeon RX 7600S |
9,217
|
8GB | 50W – 75W |
Radeon RX 6800S |
8,788
|
8GB | 100W |
Intel Arc A730M |
8,677
|
12GB | 80W – 120W |
GeForce RTX 2080 Super Max-Q |
8,539
|
8GB | 80W |
GeForce RTX 4050 |
8,536
|
6GB | 35W – 115W |
GeForce RTX 3060 |
8,260
|
6GB | 60W – 115W |
Radeon RX 6600M |
8,158
|
8GB | 50W – 100W |
GeForce RTX 2080 Max-Q |
7,947
|
8GB | 80W |
Radeon RX 6700S |
7,878
|
10GB | 80W |
GeForce RTX 2070 |
7,563
|
8GB | 115W |
GeForce RTX 2070 Super Max-Q |
7,554
|
8GB | 80W |
GeForce RTX 2070 Max-Q |
6,911
|
8GB | 80W |
GeForce GTX 1080 Max-Q |
6,039
|
8GB | 90W – 110W |
GeForce RTX 2060 |
5,963
|
6GB | 80W |
GeForce GTX 1660 Ti |
5,610
|
6GB | 80W |
GeForce RTX 2060 Max-Q |
5,649
|
6GB | 65W |
GeForce RTX 3050 6GB |
5,345
|
6GB | 35W – 80W |
GeForce RTX 3050 Ti |
5,120
|
4GB | 35W – 80W |
GeForce GTX 1660 Ti Max-Q |
4,986
|
6GB | 60W |
GeForce GTX 1070 Max-Q |
4,872
|
8GB | 80W |
GeForce RTX 3050 4GB |
4,839
|
4GB | 35W – 80W |
Intel Arc A550M |
4,803
|
8GB | 60W – 80W |
Radeon RX 5500M |
4,285
|
4GB | 85W |
GeForce GTX 1060 |
3,704
|
6GB | 80W |
GeForce GTX 1650 Ti |
3,679
|
4GB | 50W |
GeForce GTX 1060 Max-Q |
3,469
|
6GB | 60W – 70W |
GeForce GTX 1650 |
3,453
|
4GB | 50W |
Intel Arc A370M |
3,451
|
4GB | 35W – 50W |
Radeon Pro 5500M 4GB |
3,426
|
4GB | 50W |
Radeon RX 5300M |
3,553
|
3GB | 65W |
GeForce GTX 1650 Ti Max-Q |
3,140
|
4GB | 35W |
Intel Arc A350M |
2,964
|
4GB | 25W – 35W |
GeForce GTX 1650 Max-Q |
2,930
|
4GB | 35W |
GeForce GTX 1050 Ti Max-Q |
2,382
|
4GB | 40W |
GeForce GTX 1050 Ti |
2,347
|
4GB | 75W |
GeForce GTX 1050 Max-Q |
2,232
|
2GB | 40W |
GeForce GTX 1050 |
2,111
|
2GB | 75W |
GeForce MX 450 (25W) |
1,897
|
2GB | 25W |
Radeon RX 560X |
1,864
|
4GB | 60W – 80W |
GeForce MX 450 (12W) |
1,682
|
2GB | 12W |
Radeon Pro 560X |
1,614
|
4GB | 35W |
GeForce MX 350 (25W) |
1,326
|
2GB | 25W |
GeForce MX 250 (25W) |
1,096
|
2GB | 25W |
Radeon Pro 555 |
1,078
|
2GB | 25W |
GPU名称 |
性能 スコア
|
搭載CPUやPC(例)
|
---|---|---|
Intel Arc 140T |
4,028
|
Core Ultra 7 200H |
Intel Arc 140V |
3,889
|
Core Ultra 7 200V |
Radeon 890M |
3,581
|
Ryzen AI 9 HX 370 |
Intel Arc 130T |
3,448
|
Core Ultra 5 200H |
Intel Arc 8コア GPU |
3,412
|
Core Ultra 5 135H / Core Ultra 7 155H |
Intel Arc 130V |
3,407
|
Core Ultra 5 200V |
Radeon 880M |
3,190
|
Ryzen AI 9 365 |
Intel Arc 7コア GPU |
3,109
|
Core Ultra 5 125H |
Radeon 780M |
2,779
|
Ryzen 7 8840U,7840U |
Radeon 680M |
2,400
|
Ryzen 7 6800U,6800H / Ryzen 9 6900HS |
Radeon 760M |
2,116
|
Ryzen 5 8640U,7640U |
Intel Graphics 4コア(Arc) |
1,865
|
Core Ultra 7 165U / Core Ultra 5 125U |
Iris Xe Graphics G7(96EU) |
1,581
|
Core i7-1360P,1355U,1260P,1255U |
Radeon 660M |
1,558
|
Ryzen 5 6600U,6600H |
Radeon 740M |
1,534
|
Ryzen 5 8540U,7540U |
Radeon RX Vega 8 (Ryzen 4,5000) |
1,173
|
Ryzen 7 4800U,5700U |
Iris Xe Graphics G7(80EU) |
1,131
|
Core i5-1135G7 |
Radeon RX Vega 7 (Ryzen 4,5000) |
1,045
|
Ryzen 7 4700U/Ryzen 5 5500U |
Radeon RX Vega 6 (Ryzen 4,5000) |
854
|
Ryzen 5 4500U/Ryzen 3 5300U |
Radeon RX Vega 5 (Ryzen 4,5000) |
844
|
Ryzen 3 4300U |
Iris Plus Graphics G7 |
789
|
Core i7-1065G7 |
Radeon RX Vega 10 (Ryzen 2,3000) |
761
|
Ryzen 7 2700U/3700U |
Radeon RX Vega 8 (Ryzen 2,3000) |
716
|
Ryzen 5 2500U/3500U |
Radeon RX Vega 6 (Ryzen 2,3000) |
662
|
Ryzen 3 2300U/3300U |
Iris Plus Graphics G4 |
646
|
Core i5-1035G4 |
Iris Plus Graphics 655 |
632
|
MacBook Pro 13.3 touch bar(2019) |
Iris Plus Graphics 645 |
550
|
MacBook Pro 13.3(2019) |
Iris Plus Graphics 650 |
548
|
MacBook Pro 13.3 touch bar(2017) |
Iris Plus Graphics 640 |
526
|
MacBook Pro 13.3(2017) |
Radeon 610M |
515
|
Ryzen 5 7520U,Ryzen 3 7320U |
UHD Graphics G1 |
446
|
Core i3-1005G1 |
Radeon RX Vega 3 (Ryzen 2,3000) |
397
|
Ryzen 3 2200U/3200U |
Intel UHD Graphics 630 |
394
|
Intel第8~10世代Core(末尾H) |
Intel UHD Graphics 620 |
356
|
Intel第8~10世代Core |
Intel HD Graphics 620 |
329
|
Intel第7世代Core |
Intel UHD Graphics 617 |
293
|
Core i5-8210Y,Core i7-10510Y |
Intel UHD Graphics 615 |
272
|
Intel第8~10世代CPU(末尾Y) |
Intel HD Graphics 615 |
261
|
Intel第7世代CPU(Y) |
Intel HD Graphics 610 |
196
|
Intel第7~8世代頃のCeleron,Pentium(末尾U) |
Intel HD Graphics 510 |
154
|
Intel第6世代頃のCPU |
Intel UHD Graphics 605 |
125
|
Pentium Silver N5000シリーズ |
Intel UHD Graphics 600 |
110
|
Celeron 4000シリーズ(末尾N,J) |
Intel HD Graphics 505 |
101
|
|
Intel HD Graphics 500 |
94
|
Celeron 3000シリーズ(末尾N,J) |
GPUのざっくり性能目安表
性能スコア | 用途・説明 |
---|---|
32,000~ RTX 5090 RTX 4090 RX 7900 XTX など |
ハイエンド中でも特に高性能な性能帯です。4Kやレイトレーシングでも高い性能を発揮することができる非常に高い性能を持ちます。 VRAMも総じて大容量(最低16GB~くらい)と多いです。そのため、生成AIやメタバースなど、VRAMが非常に重量な用途でも優れた性能を発揮します。 ただし、性能が高すぎるが故に、他のパーツや周辺機器との関係で性能が十分に発揮できないケースが多い点に注意です。 特にフルHDや1440pなどの場合では、ゲームやモニターのリフレッシュレートやフレームレート上限がネックになることが多く、性能が活かせないケースが多いのは注意です。CPUがボトルネックとなってしまうケースも多いです。 しかし、その性能の高さから長く第一線で活躍することが期待できますし、VRAMが多いメリットも魅力的なので、将来性を考えるなら魅力的な選択肢です。 |
25,000~ RX 9070 XT RTX 5070 Ti など |
準ハイエンドくらいの超高性能帯です。トップの性能帯から少しだけ落ちるものの、非常に高性能です。 1440pでも大体のタイトルで快適な性能を実現できます。VRAMも16GB以上が基本となるため、4Kやレイトレーシング、生成AIやメタバースでも高い性能を期待できます。 一つ上の性能帯からは価格が跳ね上がり、コスパも悪くなる傾向があるので、性能重視の人でもこの辺りのGPUを検討することが多いと思います。 |
17,000~ RTX 5070 RTX 4070 RX 7800 XT など |
アッパーミドルやハイクラスくらいの高性能帯です。 今でこそハイエンドGPUに大きめに劣るものの、1,2世代前のハイエンドGPUの性能なので、十分に高性能です。 フルHDなら重量級のゲームでも高いパフォーマンスを発揮することが可能です。軽めのタイトルなら240fpsにも到達できます。 VRAM容量も12GB以上が基本となっており、1440p以下なら困ることは少ないです。価格の割には重い処理や次世代技術への対応もある程度期待することができるのが強みです。 全体で見ると2025年現在では特に人気の性能帯だと思います。 |
13,000~ RTX 5060 Ti RTX 4060 Ti など |
ミドルレンジ半ば以降くらいの性能帯です。 フルHDなら大体のゲームを快適にプレイすることができますし、タイトルや設定次第では144fpsでも高い性能を十分期待できるくらいには高性能です。 ただし、一部の重量級ゲームではやや低めのfpsになることもあります。 VRAM容量は8GB~16GBと幅広いです。 更に、VRAM容量が多いモデルでも、上位モデルよりも帯域幅が低くなっていることが多いので、1440pや4Kでは思ったより活きないことが多いのは注意が必要です。 基本的には、重量級ゲームでもフルHDでそこそこのfpsが出せるくらいの性能が欲しいという人向けです。 |
8,000~ RTX 4060 RX 7600 など |
ミドルレンジの下位くらいの性能帯です。ミドルローなどと呼ばれることもあります。 現在では低性能な印象も強めですが、軽めのゲームのフルHDなら快適な性能があり、やや重めくらいまでのゲームでも十分実用的な性能です。フルHDなら100fps超えも十分期待できる性能帯です。 重い処理は厳しいイメージも強いですが、実は設定や解像度に高望みをしなければ、重量級ゲームでも対応は基本できる性能があります。 ただし、VRAMは8GBが基本と少なめな点もあり、重量級ゲームや高設定では高めのパフォーマンスは期待できないので、プレイに支障がないくらい動けばOKくらいの運用になると思います。 |
3,500~ |
エントリークラスくらいの性能帯です。軽いゲームのフルHDなら基本快適な性能があります。 重めのゲームは一応動く程度の性能ですが、最近はアップスケーリングやフレーム生成機能がどんどん進化しているので、思ったよりも対応できることもあります。 最低限のパフォーマンスで良いなら、意外となんとかなる性能です。 また、2025年現在では内蔵GPUでもトップ層はこの性能帯に食い込んできており、アップスケーリングやフレーム生成を駆使すれば、内蔵GPUでも重量級ゲームで普通に遊べることもあるという時代になりました。 |
2,000~ |
軽いゲームなら快適な性能です。2025年現在ではほとんど内蔵GPUとなっています。 やや重めくらいのゲームも一応動作できたりしますし、 アップスケーリングやフレーム生成も普及してきているので、思ったよりは幅広いゲームに対応できます。 ただし、アップスケーリングやフレーム生成を考慮しても、重量級ゲームでは快適なプレイとは言い難い性能なので、快適なゲームプレイを求めるなら上位のものを検討した方が良いです。 |
1000未満 |
ローエンド帯です。最低限の性能です。 非常に軽いゲームや動画視聴などが出来れば十分という人向けです。 |
Radeon R9 M290Xはどれくらいのせいのうでしょうか?
返信遅くなりました。
「Radeon R9 M290X」は古いGPUなので今だとローエンドに分類されるレベルで、単体GPUの場合は本記事でいうと「RX 550」と「RX 560」の中間くらいですね。
内蔵GPUだとRyzen 5000シリーズ以降の「Radeon RX Vega 7/8」あたりの性能です。
intel r iris r xe graphics はどのあたりのpcなのでしょうか?
Intel Iris Xe GraphicsはIntelのCPUで採用される内蔵GPUですが、搭載されるCPUによって性能に差があるので、出来ればCPUの名前を教えていただけると幸いです。
返信ありがとうございます。11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1165G7 @ 2.80GHzとかいてありました。
それですと、Iris Xe Graphics G7(96EU)というものになります。この記事だと後ろの方の「ノートPC・タブレット向け主要GPU性能比較表」の内蔵GPUの表のところにあります。
m1max64gはどの辺りに入りますか?
本記事のGPUにおけるゲーム性能はWindows(とMicrosoft製品)向けのDirectXというAPI向けのベンチマークスコアになりますが、Apple M1などのAppleシリコンはDirectXにネイティブ対応していない上、アーキテクチャやOSといった他のシステム面も全て異なるため、残念ながら単純比較することは不可能です。
一応他のベンチマークを基に参考程度にざっくりとで答えるなら、メモリ64GBはどう影響が出るかわからないので無視するとして、32GPU版は恐らくRTX 3070(モバイル版)に近い性能ということになるのかなと思います。
ご丁寧にありがとうございます