2023年版GPU(グラフィックボード)の性能比較リストです。ゲーム用のベンチマークスコアを掲載しています。(テキスト版→GPU性能比較【最新版】)
同じGPU名でも製品によって仕様が異なる場合があるため注意してください(特にメモリやクロック)。GPU名のリンクはAmazonのものです。
各項目の簡単な説明
- 3DMark Fire Strike
- DirectX 11(DX11)のベンチマークテストです。解像度「1920×1080」のGraphicsスコアになります。
- 3DMark Time Spy
- DirectX 12(DX12)のベンチマークテストです。解像度「2560×1440」のGraphicsスコアになります。
- 3DMark Port Royal
- DirectX Raytracing(DXR)のベンチマークテストで、レイトレーシング性能を測ります。要件には書かれていませんが、Port Royalでは解像度は「2560×1440」以上を前提としているらしいです。
- TDP / TBP / TGP
- TDPはThermal Design Powerの略で熱設計電力のこと。これくらいの熱量が出ますよというのを表した値で、消費電力のおおよその目安となる指標。最近では実際にユニットが使う総消費電力を示した「TBP(Typical Board Power)」や「TGP(Total Graphics Power)」と呼ばれる表記がメインになってきていますが、時期や製品によって異なる表記をするのが同一の表で分けて取り扱うのが難しいので、総じてTDPとして扱っています。要するに、表記の数値を大体の最大消費電力と思って頂いて構わないです。
- コスパ
- 1円あたりの3DMark Time Spyスコア。
- 電力効率
- TDP1Wあたりの3DMark Time Spyスコア。ワットパフォーマンスのこと。
- メモリ容量
- VRAMの容量です。同じGPUでもモデルによって異なる場合があるので注意。
- メモリ帯域幅
- VRAMのバス帯域幅です。VRAMが1秒間に転送できるデータ量を表します。小数点以下は四捨五入しています。同じGPUでもモデルによって異なる場合があるので注意。
GPU性能比較表(デスクトップ)
絞り込み
ベンチマーク
GPU名称 | 3DMark Time Spy Graphics |
3DMark Fire Strike Graphics |
3DMark Port Royal |
TDP
(TGP)
|
コスパ | 電力 効率 |
参考価格 | VRAM 容量 |
VRAM 帯域 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GeForce RTX 4090 |
36213
|
73865
|
26095
|
450W | 244800円 | 24GB | 1008GB/s | ||
Radeon RX 7900 XTX |
30019
|
73545
|
15905
|
355W | 154800円 | 24GB | 960GB/s | ||
GeForce RTX 4080 |
28127
|
65473
|
17903
|
320W | 159800円 | 16GB | 716.8GB/s | ||
Radeon RX 7900 XT |
26193
|
67273
|
13850
|
300W | 123800円 | 20GB | 800GB/s | ||
GeForce RTX 4070 Ti |
22742
|
53839
|
14026
|
285W | 109800円 | 12GB | 504GB/s | ||
GeForce RTX 3090 Ti |
21791
|
52473
|
14844
|
450W | 24GB | 1008GB/s | |||
Radeon RX 6950 XT |
21768
|
60516
|
11055
|
335W | 106800円 | 16GB | 576GB/s | ||
Radeon RX 6900 XT |
20710
|
57358
|
10443
|
300W | 97800円 | 16GB | 512GB/s | ||
GeForce RTX 3090 |
19932
|
46947
|
13641
|
350W | 24GB | 936GB/s | |||
Radeon RX 7800 XT |
19870
|
50102
|
10735
|
263W | 82800円 | 16GB | 624GB/s | ||
GeForce RTX 3080 Ti |
19608
|
47302
|
13297
|
350W | 129800円 | 12GB | 912GB/s | ||
Radeon RX 6800 XT |
19271
|
53121
|
9601
|
300W | 88800円 | 16GB | 512GB/s | ||
GeForce RTX 3080 12GB |
18855
|
47864
|
12450
|
350W | 12GB | 912GB/s | |||
GeForce RTX 4070 |
17944
|
44836
|
11142
|
200W | 78780円 | 12GB | 504GB/s | ||
GeForce RTX 3080 10GB |
17692
|
42337
|
11564
|
320W | 89800円 | 10GB | 760GB/s | ||
Radeon RX 7700 XT |
17363
|
245W | 70000円 | 12GB | 432GB/s | ||||
Radeon RX 6800 |
16154
|
44522
|
7931
|
250W | 85000円 | 16GB | 512GB/s | ||
NVIDIA TITAN RTX |
15301
|
37400
|
9888
|
280W | 24GB | 672GB/s | |||
GeForce RTX 3070 Ti |
14825
|
36690
|
8871
|
290W | 69800円 | 8GB | 608GB/s | ||
GeForce RTX 2080 Ti |
14650
|
33800
|
9107
|
250W | 11GB | 616GB/s | |||
GeForce RTX 3070 |
13789
|
33670
|
8302
|
220W | 59800円 | 8GB | 448GB/s | ||
Arc A770 8GB |
13608
|
33490
|
7273
|
225W | 39800円 | 8GB | 512GB/s | ||
Radeon RX 6750 XT |
13532
|
37985
|
6406
|
250W | 58800円 | 12GB | 432GB/s | ||
GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
13473
|
34488
|
8046
|
160W | 59800円 | 8GB | 288GB/s | ||
Arc A770 16GB |
13472
|
34936
|
7108
|
225W | 55000円 | 16GB | 560GB/s | ||
GeForce RTX 4060 Ti 16GB |
13356
|
34306
|
8013
|
165W | 69800円 | 16GB | 288GB/s | ||
NVIDIA TITAN V |
13195
|
29100
|
3764
|
250W | 12GB | 653GB/s | |||
Radeon RX 6700 XT |
12757
|
36027
|
6032
|
230W | 55800円 | 12GB | 384GB/s | ||
Arc A750 |
12476
|
30274
|
6681
|
225W | 31800円 | 8GB | 512GB/s | ||
GeForce RTX 3060 Ti GDDR6X |
12210
|
31449
|
7172
|
225W | 51800円 | 8GB | 608GB/s | ||
GeForce RTX 3060 Ti |
11893
|
29500
|
6978
|
200W | 51800円 | 8GB | 448GB/s | ||
GeForce RTX 2080 SUPER |
11642
|
28800
|
7008
|
250W | 8GB | 496GB/s | |||
Radeon RX 6700 |
11381
|
31291
|
5269
|
220W | 45800円 | 10GB | 320GB/s | ||
GeForce RTX 2080 |
11118
|
27900
|
6423
|
215W | 8GB | 448GB/s | |||
NVIDIA TITAN Xp |
10849
|
28300
|
2344
|
250W | 12GB | 548GB/s | |||
Radeon RX 7600 |
10836
|
31629
|
5399
|
165W | 40980円 | 8GB | 288GB/s | ||
GeForce RTX 4060 |
10665
|
28483
|
6045
|
115W | 44800円 | 8GB | 272GB/s | ||
NVIDIA TITAN X |
10376
|
27400
|
2241
|
250W | 12GB | 480GB/s | |||
GeForce RTX 2070 SUPER |
10204
|
24800
|
6043
|
215W | 8GB | 448GB/s | |||
GeForce GTX 1080 Ti |
10012
|
27800
|
2178
|
250W | 11GB | 484GB/s | |||
Radeon RX 6650 XT |
9987
|
29550
|
4688
|
180W | 35800円 | 8GB | 280.3GB/s | ||
Radeon RX 6600 XT |
9698
|
28708
|
4540
|
160W | 31800円 | 8GB | 256GB/s | ||
Radeon RX 5700 XT |
9335
|
26100
|
225W | 8GB | 448GB/s | ||||
GeForce RTX 2070 |
9160
|
22400
|
5169
|
175W | 8GB | 448GB/s | |||
Radeon VII |
8900
|
27800
|
300W | 16GB | 1024GB/s | ||||
GeForce RTX 3060 12GB |
8867
|
22306
|
5157
|
170W | 39800円 | 12GB | 360GB/s | ||
GeForce RTX 2060 SUPER |
8827
|
22600
|
5079
|
175W | 8GB | 448GB/s | |||
Radeon RX 5700 |
8248
|
23100
|
180W | 8GB | 448GB/s | ||||
Radeon RX 6600 |
8149
|
23771
|
3779
|
132W | 29800円 | 8GB | 224GB/s | ||
GeForce RTX 2060 12GB |
7996
|
20487
|
4443
|
184W | 42980円 | 12GB | 336GB/s | ||
GeForce RTX 2060 6GB |
7661
|
19700
|
4152
|
160W | 36980円 | 6GB | 336GB/s | ||
GeForce GTX 1080 |
7605
|
22000
|
1607
|
180W | 8GB | 320GB/s | |||
Radeon RX 5600 XT(14Gbps) |
7532
|
22000
|
150W | 6GB | 336GB/s | ||||
GeForce RTX 3060 8GB |
7343
|
19552
|
4622
|
170W | 36980円 | 8GB | 240GB/s | ||
Radeon RX Vega 64 |
7339
|
20300
|
295W | 8GB | 484GB/s | ||||
Radeon RX 5600 XT(12Gbps) |
6927
|
20900
|
150W | 6GB | 288GB/s | ||||
Radeon RX 5600 |
6927
|
20900?
|
150W | 6GB | 288GB/s | ||||
GeForce GTX 1070 Ti |
6864
|
19900
|
1448
|
180W | 8GB | 256GB/s | |||
Radeon RX Vega 56 |
6759
|
20200
|
210W | 8GB | 410GB/s | ||||
GeForce GTX 1660 Ti |
6403
|
16000
|
1654
|
120W | 39800円 | 6GB | 288GB/s | ||
GeForce RTX 3050 |
6278
|
15986
|
3531
|
130W | 29800円 | 8GB | 224GB/s | ||
GeForce GTX 1660 SUPER |
6122
|
15500
|
1566
|
125W | 25980円 | 6GB | 336GB/s | ||
GeForce GTX 1070 |
6100
|
18000
|
1225
|
150W | 8GB | 256GB/s | |||
GeForce GTX TITAN X |
5863
|
18811
|
250W | 12GB | 337GB/s | ||||
GeForce GTX 980 Ti |
5790
|
18500
|
250W | 6GB | 337GB/s | ||||
GeForce GTX 1660 |
5473
|
13900
|
1453
|
120W | 6GB | 192GB/s | |||
Radeon R9 Fury X |
5300
|
16774
|
275W | 4GB | 512GB/s | ||||
Radeon RX 6500 XT |
4975
|
15449
|
483
|
107W | 22800円 | 4GB | 144GB/s | ||
Radeon R9 Fury |
4884
|
16159
|
275W | 4GB | 512GB/s | ||||
Radeon RX 5500 XT 8GB |
4830
|
14300
|
130W | 8GB | 224GB/s | ||||
Radeon RX 5500 XT 4GB |
4819
|
14100
|
130W | 4GB | 224GB/s | ||||
Radeon RX 590 |
4794
|
16529
|
225W | 8GB | 256GB/s | ||||
Radeon R9 Nano |
4717
|
15531
|
175W | 4GB | 512GB/s | ||||
GeForce GTX 1650 SUPER |
4707
|
12100
|
100W | 4GB | 192GB/s | ||||
GeForce GTX TITAN Z |
4681
|
17758
|
375W | 12GB | 672GB/s | ||||
Arc A380 |
4454
|
11116
|
1543
|
75W | 18800円 | 6GB | 186GB/s | ||
GeForce GTX 980 |
4366
|
14000
|
165W | 4GB | 224GB/s | ||||
Radeon RX 580 |
4355
|
14981
|
185W | 4/8GB | 256GB/s | ||||
Radeon R9 390X |
4263
|
13600
|
275W | 8GB | 320GB/s | ||||
GeForce GTX 1060 6GB |
4210
|
13128
|
802
|
120W | 6GB | 192GB/s | |||
Radeon RX 480 |
4139
|
13300
|
150W | 4/8GB | 224,256GB/s | ||||
GeForce GTX 1060 3GB |
3889
|
12264
|
120W | 3GB | 192GB/s | ||||
Radeon RX 570 8GB |
3854
|
13443
|
150W | 8GB | 224GB/s | ||||
GeForce GTX 1650 GDDR6 |
3710
|
10298
|
75W | 19800円 | 4GB | 192GB/s | |||
Radeon RX 470 |
3684
|
11800
|
120W | 4GB | 211GB/s | ||||
GeForce GTX 970 |
3647
|
12000
|
145W | 4GB | 224GB/s | ||||
Radeon RX 6400 |
3607
|
11466
|
447
|
53W | 19800円 | 4GB | 128GB/s | ||
GeForce GTX 1650 GDDR5 |
3428
|
9208
|
75W | 4GB | 128GB/s | ||||
GeForce GTX 780 Ti |
3374
|
12428
|
250W | 3GB | 336GB/s | ||||
Radeon R9 380X |
2999
|
9481
|
175W | 4GB | 384GB/s | ||||
GeForce GTX TITAN |
2880
|
9436
|
250W | 6GB | 288GB/s | ||||
GeForce GTX 780 |
2863
|
10500
|
250W | 3GB | 288GB/s | ||||
GeForce GTX 1050 Ti |
2363
|
7700
|
75W | 14980円 | 2GB | 112GB/s | |||
Radeon HD 7970 |
2319
|
6350
|
250W | 3GB | 288GB/s | ||||
GeForce GTX 960 |
2307
|
7600
|
120W | 2GB | 112GB/s | ||||
GeForce GTX 770 |
2136
|
8200
|
250W | 2/4GB | 224GB/s | ||||
GeForce GTX 1630 |
2091
|
5667
|
75W | 15000円 | 4GB | 96GB/s | |||
GeForce GTX 680 |
2026
|
6900
|
195W | 2GB | 192GB/s | ||||
GeForce GTX 950 |
1914
|
6600
|
90W | 2GB | 106GB/s | ||||
GeForce GTX 1050 |
1884
|
6800
|
75W | 2GB | 112GB/s | ||||
Radeon RX 560 |
1866
|
6300
|
80W | 10280円 | 4GB | 112GB/s | |||
GeForce GTX 690 |
1857
|
6781
|
195W | 2GB*2 | 192*2GB/s | ||||
Radeon RX 460 |
1758
|
5650
|
75W | 4GB | 112GB/s | ||||
GeForce GTX 760 |
1665
|
6500
|
170W | 2/4GB | 192GB/s | ||||
Radeon R9 270 |
1630
|
5900
|
175W | 2GB | 179GB/s | ||||
Radeon RX Vega 8(Ryzen 5000) |
1570
|
4872
|
|||||||
Radeon R7 370 |
1525
|
5600
|
110W | 2/4GB | 179GB/s | ||||
Radeon RX Vega 7(Ryzen 5000) |
1403
|
4960
|
|||||||
Radeon RX Vega 8(Ryzen 4000) |
1402
|
4350
|
|||||||
Radeon R7 360 |
1363
|
4100
|
100W | 2GB | 104GB/s | ||||
GeForce GTX 660 |
1315
|
5050
|
140W | 2GB | 144GB/s | ||||
Radeon RX Vega 7(Ryzen 4000) |
1288
|
4000
|
|||||||
GeForce GTX 750 Ti |
1279
|
4600
|
60W | 2GB | 86.4GB/s | ||||
Radeon RX 550 |
1196
|
3700
|
50W | 8800円 | 4GB | 112GB/s | |||
Radeon RX Vega 11(Ryzen 2,3000) |
1193
|
3600
|
|||||||
Radeon RX Vega 6(Ryzen 4000) |
1110
|
3600
|
|||||||
GeForce GT 1030 |
1089
|
3600
|
30W | 7500円 | 2GB | 48GB/s | |||
Radeon RX Vega 8(Ryzen 2,3000) |
931
|
3100
|
|||||||
GeForce GTX 650 Ti |
903
|
3335
|
110W | 1/2GB | 86.4GB/s | ||||
Intel UHD Graphics 770 |
759
|
2562
|
|||||||
Radeon Graphics (Raphael 2CU) |
722
|
2259
|
310
|
||||||
Radeon HD 6850 |
2500
|
127W | 1GB | 128GB/s | |||||
GeForce GTX 480 |
719
|
3695
|
250W | 1.5GB | 177GB/s | ||||
Intel UHD Graphics 750 |
663
|
2391
|
|||||||
GeForce GTX 745 |
654
|
2300
|
55W | 4GB | 28.8GB/s | ||||
GeForce GT 1030(DDR4) |
645
|
1623
|
30W | 2GB | 16.8GB/s | ||||
Intel UHD Graphics 730(12世代) |
643
|
2272
|
|||||||
GeForce GTX 570 |
577
|
4390
|
219W | 1.25GB | 152GB/s | ||||
Iris Pro Graphics 6200 |
559
|
1600
|
|||||||
Radeon HD 5850 |
544
|
2250
|
151W | 1GB | 128GB/s | ||||
GeForce GTX 650 |
541
|
2193
|
64W | 1GB | 80GB/s | ||||
Radeon HD 7750 |
505
|
2240
|
55W | 1GB | 72GB/s | ||||
Intel UHD Graphics 730(11世代) |
561
|
2029
|
|||||||
Radeon RX Vega 3 |
441
|
1394
|
|||||||
GeForce GTX 470 |
438
|
2757
|
215W | 1.25GB | 144GB/s | ||||
Intel UHD Graphics 630 |
433
|
1279
|
|||||||
GeForce GTX 560 Ti |
398
|
4200
|
170W | 1GB | 128GB/s | ||||
Intel HD Graphics 630 |
393
|
1111
|
|||||||
Radeon R7 240 |
377
|
1220
|
30W | 1/2GB | 72GB/s | ||||
GeForce GT730(GDDR5) |
368
|
1570
|
38W | 1GB | 40GB/s | ||||
Intel HD Graphics 530 |
336
|
935
|
|||||||
GeForce GT730(GDDR3) |
310
|
1127
|
49W | 1GB | 28.8GB/s | ||||
GeForce GTX 460 |
278
|
2092
|
160W | 0.75GB | 86.4GB/s | ||||
Radeon HD 5770 |
1600
|
108W | 1GB | 76.8GB/s | |||||
Radeon R7 Graphics |
1480
|
||||||||
GeForce GTS 450 |
255
|
1365
|
106W | 1GB | 57.7GB/s | ||||
Radeon HD 6670 |
1130
|
66W | 1GB | 64GB/s | |||||
Radeon HD 5670 |
1000
|
64W | 0.5/1GB | 64GB/s | |||||
GeForce GT 440 |
154
|
974
|
65W | 0.5/1GB | |||||
GeForce GTS 250 |
900
|
0.5/1GB | |||||||
Radeon HD 8670D |
830
|
||||||||
Radeon HD 7660D |
820
|
||||||||
GeForce 9800 GT |
740
|
0.25/0.5GB | |||||||
GeForce 9600 GT |
730
|
0.5GB | |||||||
GeForce GT 710 |
750
|
19W | 2GB | 14.4GB/s | |||||
GeForce GT 430 |
720
|
49W | 1GB | ||||||
Radeon HD 7560D |
680
|
||||||||
Radeon HD 6550D |
670
|
||||||||
Intel HD Graphics 4600 |
195
|
660
|
|||||||
Intel HD Graphics 510 |
190
|
510
|
|||||||
Intel HD Graphics 4400 |
520
|
||||||||
Intel HD Graphics 4000 |
450
|
||||||||
Radeon R5 230 |
340
|
19W | 1GB | ||||||
GeForce GT 610 |
87
|
370
|
29W | 1GB | |||||
GeForce GT 520 |
84
|
380
|
29W | 1GB | |||||
Radeon HD 6450 |
340
|
27W | 0.5/1GB | ||||||
Radeon HD 5450 |
230
|
19W | 0.5/1GB | ||||||
Intel HD Graphics 3000 |
380
|
||||||||
Intel HD Graphics 2500 |
300
|
GPU性能比較表(モバイル端末向け)
モバイル端末向けGPUの性能比較表です。デスクトップ用と同じGPU名でも各種仕様が異なるため、総じてデスクトップ用のGPUより処理性能は低下しているため注意してください。また、端末によってもクロックやTDPなどの仕様が異なる場合がある他、排熱・冷却性能の影響を大きく受けるので、同じGPUでも端末によって大きく性能が上下することがある点にも注意です。掲載のTDPは、基本通常(初期設定)のTDPか採用率の高いTDPとなっています(判断しにくいものは範囲をそのまま掲載しています)。
絞り込み
ベンチマーク
GPU | 3DMark Time Spy Graphics |
3DMark Fire Strike Graphics |
3DMark Port Royal | TDP/TGP等 ※一部は推定値 |
メモリ 容量 |
---|---|---|---|---|---|
GeForce RTX 4090 |
21670
|
46876
|
13902
|
80W – 150W | 16GB |
GeForce RTX 4080 |
18871
|
41699
|
11870
|
60W – 150W | 12GB |
GeForce RTX 3080 Ti |
12384
|
30528
|
7900
|
80W – 150W+ | 16GB |
GeForce RTX 4070 |
12106
|
28870
|
7226
|
35W – 115W | 8GB |
GeForce RTX 3080 |
11758
|
27802
|
7207
|
80W – 150W | 16GB |
Radeon RX 6800M |
11756
|
33767
|
5470
|
?W – 145W | 12GB |
GeForce RTX 3070 Ti |
11271
|
29243
|
6766
|
80W – 125W | 8GB |
Intel Arc A770M |
10780
|
27558
|
5567
|
120W – 150W | 16GB |
GeForce RTX 3070 |
10463
|
26513
|
6243
|
80W – 125W | 8GB |
GeForce RTX 4060 |
10434
|
26266
|
5883
|
35W – 115W | 8GB |
GeForce RTX 2080 Super |
10165
|
26169
|
6285
|
150W | 8GB |
GeForce RTX 2080 |
9947
|
25687
|
5982
|
150W | 8GB |
Radeon RX 6700M |
9316
|
28469
|
4539
|
?W – 135W | 10GB |
Radeon RX 7600S |
9217
|
25856
|
50W – 75W | 8GB | |
Radeon RX 6800S |
8788
|
24119
|
4215
|
100W | 8GB |
Radeon RX 6650M |
8700
|
25739
|
100W – 120W | 8GB | |
Intel Arc A730M |
8677
|
20173
|
4743
|
80W – 120W | 12GB |
GeForce RTX 2080 Super Max-Q |
8539
|
21902
|
5244
|
80W | 8GB |
GeForce RTX 4050 |
8536
|
23362
|
35W – 115W | 6GB | |
GeForce RTX 2070 Super |
8272
|
22016
|
5019
|
115W | 8GB |
GeForce RTX 3060 |
8261
|
20193
|
4702
|
60W – 115W | 6GB |
Radeon RX 6600M |
8158
|
22844
|
3514
|
50W – 100W | 8GB |
GeForce RTX 2080 Max-Q |
7947
|
20703
|
4620
|
80W | 8GB |
Radeon RX 6700S |
7878
|
21940
|
3678
|
80W | 10GB |
GeForce RTX 2070 |
7563
|
20314
|
4530
|
115W | 8GB |
GeForce RTX 2070 Super Max-Q |
7554
|
20872
|
4642
|
80W | 8GB |
GeForce GTX 1080 |
7092
|
21394
|
1491
|
150W | 8GB |
GeForce RTX 2070 Max-Q |
6911
|
17314
|
4079
|
80W | 8GB |
Radeon RX 5600M |
6188
|
18807
|
85W? | 6GB | |
GeForce GTX 1080 Max-Q |
6039
|
18436
|
1269
|
90W – 110W | 8GB |
GeForce RTX 2060 |
5963
|
15728
|
3546
|
80W | 6GB |
GeForce RTX 2060 Max-Q |
5649
|
14653
|
3182
|
65W | 6GB |
GeForce GTX 1660 Ti |
5610
|
14718
|
1514
|
80W | 6GB |
GeForce GTX 1070 |
5523
|
17236
|
1160
|
115W | 8GB |
GeForce RTX 3050 Ti |
5113
|
14679
|
563
|
35W – 80W | 4GB |
Intel Arc A550M |
5041
|
12430
|
2700
|
60W – 80W | 8GB |
GeForce GTX 1660 Ti Max-Q |
4986
|
13271
|
1356
|
60W | 6GB |
GeForce GTX 1070 Max-Q |
4872
|
14678
|
959
|
80W | 8GB |
GeForce RTX 3050 |
4839
|
13088
|
538
|
35W – 80W | 4GB |
Radeon RX 5500M |
4285
|
12102
|
85W | 4GB | |
Radeon RX 580 |
3868
|
11630
|
100W | 8GB | |
GeForce GTX 980 |
3850
|
13047
|
165W | 4GB | |
GeForce GTX 1060 |
3704
|
11558
|
80W | 6GB | |
GeForce GTX 1650 Ti |
3679
|
10209
|
50W | 4GB | |
Radeon RX 5300M |
3553
|
10306
|
65W | 3GB | |
GeForce GTX 1060 Max-Q |
3469
|
10313
|
667
|
60W – 70W | 6GB |
GeForce GTX 1650 |
3453
|
9283
|
50W | 4GB | |
Intel Arc A370M |
3451
|
7951
|
457
|
35W – 50W | 4GB |
Radeon Pro 5500M(4GB) |
3426
|
10399
|
50W | 8GB | |
GeForce GTX 1650 Ti Max-Q |
3140
|
8093
|
35W | 4GB | |
GeForce GTX 980M |
3119
|
9682
|
100W | 4/8GB | |
Intel Arc A350M |
2964
|
7059
|
199
|
25W – 35W | 4GB |
GeForce GTX1650 Max-Q |
2930
|
7779
|
35W | 4GB | |
Radeon 780M |
2779
|
7704
|
|||
Radeon 680M |
2400
|
6930
|
1027
|
||
GeForce MX550 |
2393
|
5978
|
15W – 25W | 2GB | |
GeForce GTX 1050 Ti Max-Q |
2382
|
7324
|
40W | 4GB | |
GeForce GTX 1050 Ti |
2347
|
7740
|
75W | 4GB | |
GeForce GTX 970M |
2267
|
7272
|
100W | 3/6GB | |
GeForce GTX 1050 Max-Q |
2232
|
5649
|
40W | 4GB | |
Radeon RX Vega M GL |
2112
|
7333
|
|||
GeForce GTX 1050 |
2111
|
6067
|
75W | 4GB | |
GeForce MX450 (25W) |
1880
|
4371
|
25W | 2GB | |
Radeon RX 560X |
1864
|
6327
|
75W | 4GB | |
GeForce GTX 965M |
1794
|
5620
|
70W | 4GB | |
Iris Xe MAX |
1720
|
6222
|
25W | 4GB | |
GeForce MX450 (12W) |
1682
|
4442
|
12W | 2GB | |
GeForce GTX 880M |
1641
|
6093
|
122W | 4/8GB | |
Radeon Pro 560X |
5699
|
35W | 4GB | ||
Iris Xe Graphics G7 (96EU) |
1589
|
5414
|
|||
Radeon 660M |
1558
|
5053
|
643
|
||
GeForce GTX 780M |
1477
|
5213
|
122W | 4GB | |
GeForce GTX 870M |
1347
|
4769
|
100W | 3/6GB | |
GeForce MX350 |
1326
|
4340
|
25W | 2GB | |
GeForce GTX 960M |
1222
|
4292
|
60W | 2/4GB | |
Radeon RX Vega 8 (Ryzen 4,5000) |
1173
|
3938
|
|||
GeForce MX330 |
1160
|
3838
|
25W | 2GB | |
GeForce GTX 860M |
1148
|
3904
|
75W | 2/4GB | |
Iris Xe Graphics G7 (80EU) |
1131
|
3883
|
|||
GeForce MX250 (25W) |
1096
|
3638
|
25W | 2GB | |
Radeon RX Vega 7 (Ryzen 4,5000) |
1045
|
3347
|
|||
GeForce MX150 |
1007
|
3310
|
25W | 2GB | |
Radeon Pro 560 |
3892
|
35W | 4GB | ||
GeForce GTX 950M |
971
|
3383
|
50W | 2/4GB | |
GeForce GTX 850M |
971
|
3085
|
45W | 4GB | |
GeForce GTX 770M |
963
|
3347
|
75W | 3GB | |
GeForce MX250 (10W) |
890
|
2959
|
10W | 2GB | |
Radeon RX Vega 6 (Ryzen 4,5000) |
854
|
2755
|
|||
Radeon RX Vega 5 (Ryzen 4,5000) |
844
|
2438
|
|||
Iris Plus Graphics G7 |
789
|
2864
|
|||
Quadro K3100M |
2797
|
75W | 1GB | ||
Radeon RX Vega 10 (Ryzen 2,3000) |
761
|
2157
|
|||
GeForce GTX 765M |
759
|
2479
|
75W | 2GB | |
Radeon RX Vega 8 (Ryzen 2,3000) |
716
|
2109
|
|||
UHD Xe Graphics G4 (48EU) |
723
|
2250
|
|||
GeForce GTX 670MX |
695
|
2371
|
75W | 3GB | |
Radeon RX Vega 6 (Ryzen 2,3000) |
662
|
2064
|
|||
Iris Plus Graphics G4 |
646
|
2210
|
|||
GeForce MX130 |
644
|
2262
|
30W | 2/4GB | |
Iris Plus Graphics 655 |
632
|
2070
|
|||
GeForce 940MX |
573
|
1873
|
23W | 2/4GB | |
Iris Plus Graphics 645 |
550
|
1893
|
|||
Iris Plus Graphics 650 |
548
|
1698
|
|||
Iris Plus Graphics 640 |
526
|
1393
|
|||
Radeon HD 8790M |
519
|
1590
|
|||
Radeon 610M |
515
|
1653
|
|||
GeForce 940M |
505
|
1666
|
33W | 2GB | |
Quadro K2100M |
1641
|
55W | 2GB | ||
GeForce 840M |
496
|
1611
|
33W | 2GB | |
GeForce 930MX |
475
|
1212
|
17W | 2GB | |
GeForce GT 750M |
465
|
1700
|
33W | 2GB | |
UHD Gpradhics G1 |
446
|
1521
|
|||
Radeon R7 M260 |
400
|
1121
|
|||
Radeon RX Vega 3 (Ryzen 2,3000) |
397
|
1259
|
|||
UHD Graphics 620 |
356
|
1141
|
|||
GeForce GT 740M |
341
|
1233
|
33W | 2GB | |
HD Graphics 620 |
329
|
728
|
|||
HD Graphics 6000 |
315
|
951
|
|||
UHD Graphics 617 |
293
|
997
|
|||
Radeon HD 6770M |
979
|
108W | 0.5/1GB | ||
Radeon 8570M |
277
|
893
|
|||
UHD Graphics 615 |
272
|
819
|
|||
HD Graphics 520 |
263
|
616
|
|||
HD Graphics 615 |
261
|
813
|
|||
HD Graphics 5500 |
232
|
663
|
|||
UHD Graphics 610 |
222
|
742
|
|||
HD Graphics 610 |
196
|
606
|
|||
GeForce 710M |
181
|
728
|
12W | 1GB | |
HD Graphics 5000 |
173
|
715
|
|||
GeForce GT 630M |
169
|
715
|
33W | 2GB | |
HD Graphics 4400 Mobile |
158
|
514
|
|||
HD Graphics 510 |
154
|
607
|
|||
UHD Graphics 605 |
125
|
468
|
|||
HD Graphics 4000 Mobile |
447
|
||||
UHD Graphics 600 |
110
|
430
|
|||
HD Graphics 500 |
101
|
360
|
|||
HD Graphics 505 |
94
|
408
|
|||
HD Graphics 400 |
230
|
はじめまして。いつも拝見させていただいてます。
グラボを買い替えようと思っています。そこで質問なんですが、ベースクロック、ブーストクロックについてイマイチわかっていません。
現在Asrock Radeon RX6700XTを使用していますが、GeForce RTX3080tiに買い替えようと思っています。
メーカー記載のベースクロック等はRadeonの方がかなり高いのですが(2321MHz)、RadeonとGeForceは全く別物として考えても良いのでしょうか?
はじめまして。
凄くざっくり言えばそうです。AMDとNVIDIAではアーキテクチャが異なるものを採用しており、コアなどの仕様(質)や数も違いますから、クロックのみでの比較はあまり意味がありません。
クロックのみの比較として意味があるのは、同じアーキテクチャかつコア数なども近しいものに限られます。
ご返信ありがとうございます。ちなみに、今回の検討内容で気にした方が良いことなどありますでしょうか?(CPUはi7 13世代に交換済み)
「RTX 3080 Ti」よりは高価になってしまいますが、今度発売される「RX 7900 XTX/XT」のコスパが良さそうなので、そちらを待ってからでも良いのかなという気はしますね。
コスパが圧倒的に上だったら、既存モデルの値下がりも期待できるかもしれませんので。また、一応本日も「RTX 4080」が発売されます(想定約22万~らしいのでこちらは選択肢としては微妙かもしれませんが)。
あと、「RX 6700 XT」と「RTX 3080 Ti」では100W近く最大消費電力が増加しますから、電源容量を注意した方が良いかもしれません。元のCPUがわかりませんが、「Core i7-13700K」も非常に消費電力が多いので、そちらも含めて注意が必要だと思います。ただ、設定である程度の調整はできますし、CPUとGPUの双方がフル稼働する使い方をしないなら、ぎりぎりでも問題はないかもしれません。
電源はCPUを交換した際に1000Wに交換したので大丈夫かと思います。
色々とありがとうございます。
はじめまして。
今回のフロンティアのセールで、Intelのcorei7とrtx3080の組み合わせで売られているのですが、ボトルネックになってしまうのでしょうか?
Core i7-12700Fでしたら、ボトルネックは気にするほどではないと思います。
最新のCore i7よりはマルチスレッド性能は大きめに負けますが、ゲーム性能の差は若干ですし、価格が大幅に安いのでコスパは凄く良いと思います。
グラフィックスレスのモデルですが原神を1280×720の画面サイズで画質が低ならばサクサク動くでしょうか?
OS
Windows 11 Home
プロセッサー
AMD Ryzen 5 5600G デスクトップ・プロセッサー
メモリ
16GB(8GB×2)
グラフィックス
AMD Radeon グラフィックス
ストレージ
512GB M.2 SSD
カラー
セラミックホワイト
冷却方式
空冷クーラー
光学ドライブ
なし
無線機能
IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth 5.2
ベンチマークスコア的には、原神の1920×1080の最低動作環境の「GT1030」と同程度か若干高いくらいなので、1280×720の低設定ならそれなりに快適に動くと思います。
それに、平均で30fps出れば良いくらいであれば、1920×1080の低設定でも恐らくいけると思います。
返信ありがとうございます!
もう一つ質問したいのですが
Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02-0050jp モデレートモデル (グラフィックスレスエディション)
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?Param_DeviceKbn=sp&CategoryName=SERI:6744&ProductSKU=BASE:35348
はグラボを積まなくても据え置きである程度の動画視聴や低画質での原神を遊べるでしょうか?
原神については先に答えた通りです。
動画視聴は現状なら問題ない性能だと思います。ただし、AV1という最近採用が進んでいるコーデックのデコードに5600Gの内蔵GPUでは対応していないので、該当動画を視聴する際に問題が生じる可能性があります。
とはいえ、該当PCは電源容量にもやや余裕があり、補助電源用のケーブルもついているようなので、後からでもグラボ増設で対応が可能です。
やや小型で消費電力やや少なめのものでないと厳しい点は注意ですが、増設自体は結構簡単です。
RTX 4090の掲載感謝です。
それにしてもバケモノじみたデータ叩き出しますね。
タイムスパイで3080の約2倍の性能とは驚いた、、
はじめまして
中古でゲーミングPCの購入を考えているのですが、どの程度ゲームが快適にできるのか知りたいので教えて頂きたいです。
スペックは
OS:Windows10 Pro64bit
CPU:Core i7-7700K 4.2GHz
Strange:SSD256GB+HDD2TB
RAM:16GB
Optical Drive:BD-RE
GPU:TGX1660(6GB)
で値段が7万円程です。
やりたいゲームはAPEXやフォートナイト、マインクラフトなどです。
はじめまして。返信遅くなり申し訳ありません。
該当のスペックなら挙げられたゲームはそれなりに快適にプレイ可能だと思います。
APEXなら1080p低設定で平均100fps前後くらいは出ると思いますし、フォートナイトも中設定以下ならその1.5倍~2倍くらいは出ると思います。マイクラはMOD次第ですが、よほど重い環境でなければ十分快適だと思います。
ただ、私が単純に中古PCはおすすめしないのと、CPUが第7世代Coreと大分古いので、Windows 11のサポート対象外となります。そのため、中古という面を除外しても長期利用を考えるにはおすすめできません。
また、価格も中古で旧世代のパーツ採用の点を考えると正直凄くお得と言えるほどではないと感じます。
先程は、質問の回答ありがとうございました。
先程と同じでAPEXやフォートナイトを快適にプレイできるかどうか教えて頂きたいのと、スペックの善し悪しを教えて頂きたいです。
OS Windows10
CPU core i7-7700k 4.2ghz
storage SSD 256GB HDD2TB
GPU GTX1660(6GB)
↑
こちらがスペックなのですが、これで7万円ほどします。
よろしくお願いします。
こんばんは。
PCの購入を検討しているのですが、スペックがよく分からず、購入をしていいものなのかどうか、教えて頂きたいです。APEXやフォートナイトなどのゲームを快適にできるスペックであるかどうかも教えて頂きたいです。
CPU core i5-6500 3.2Ghz
storage SSD128GB➕HDD1TB
GPU RadeonR7 250 (2GB)
↑
こちらがスペックなのですが、これにモニターとマウスとキーボードがついて3万なのですが、購入した方が良いのでしょうか?
はじめまして。
一応、もっと詳細に聞かないと断言はできませんので、ご了承ください。
CPUもGPUも大分古い世代のものなので中古だと思いますが、今数万円を出して買うほどの価値はないと思います。 そもそも、CPUが古くてWindows 11へのサポート対象外なので、その時点で今購入するPCとしてはおすすめできないです。
周辺機器の詳細はわかりませんが、価格的にそれらも中古かつ微妙な仕様のものだと思いますし、正直私は価値を感じないと思います。私が中古を好まないというのもあると思いますが…。
ゲーム性能については、Radeon R7 250は古いローエンドGPUなので非常に低いです。最新のCPUの内蔵GPUよりも低性能です。
APEXはまず無理ですし、フォートナイトも720pの低設定なら一応そこそこ動くかもってレベルだと思います。
13万でapexで144fps(低画質)出せる組み合わせってありますかね
APEXの1080p/低設定で平均144fpsで良いなら、スペック的には旧世代除くCore i5/Ryzen 5以上で、RX 6600(無印)以上なら達成できるのではないかと思います。
初めまして
CPU:Core i5-11400H
GPU:GeForce GTX 1650 4GB
メモリ:16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ:512GB NVMe SSD
こちらのスペックのノートpcで原神を最高画質60fpsでプレイすることは可能性でしょうか?
初のpc購入を考えているので詳しいことが分からず質問させて頂きました
はじめまして。
GTX 1650だと、1080pのレンダリング精度も1.5の最高設定で平均60fpsは厳しそうです。
ただ、60fps張り付きはいかなくてもそれなりにfpsは出ると思いますし、少し設定を下げれば60fpsもいけると思うので、十分快適といえるパフォーマンスだと思います。
始めまして
こちらの下記のスペックのミニPCを
購入しようと思っていますが
多少のゲーム、多少の動画編集であれば
問題ないでしょうか?値段は5万ほどになります
■OS:Windows 11 Pro 64bit
■プロセッサ:AMD Ryzen 7 4800U
・コア数/スレッド数:8 / 16
・ベース動作周波数:1.8 GHz
・ブースト動作周波数:4.2 GHz
・キャッシュ:Total L2 Cache 4 MB , Total L3 Cache 8 MB
■グラフィックス:AMD Radeon Graphics
・動作周波数:1750 MHz
■メモリ
・規格:SO-DIMM DDR4 × 2 slots
・搭載容量:16 GB
・空きスロット:なし
■内蔵ストレージ
・規格:M.2 SSD NVMe 2280
・容量:512 GB
■内蔵ストレージ (増設スロット)
・規格:1×2.5インチベイ (SATA3.0)
■映像出力:2×HDMI 2.0(4K@60Hz)、1×USB Type-C(4K@60Hz)
■有線LAN:1×2.5Gigabit LAN
■無線LAN:Wi-Fi 802.11ac (Wi-Fi 5)
■Bluetooth:対応
■インターフェース
・背面ポート:1×DC_IN、1×2.5G LAN、2×HDMI、2×USB3.2 Gen2、2×USB 2.0
・前面ポート:1×Power Button、1×USB 3.2 Gen2 Type-C(support DP1.4, 4K@60Hz)、1×USB 3.2 Gen2 Type-C(Data Only)、1×ヘッドホン端子、1×デジタルマイク
■冷却方式:ファンシンク
■VESA:対応
■ケンジントンロック:対応
■保証:1年
■付属品:1×ACアダプタ、1×ACコード、1×VESAマウント
■本体サイズ:127.6 × 127.6 × 48.2 mm (D×W×H)
■本体重量:約586 g
はじめまして。始めに、重複コメントの方は削除させて頂いたのでご了承ください。
検討中のPCで多少のゲームや動画編集が行えるかということですが、ゲームはやるゲーム、動画は編集の種類やデータ量によって異なるため一概には言えません。
ただし、グラフィック性能自体は高性能とは言えないので、基本的には軽いもののみ可能で、特に軽いのものなら快適という感じになると思います。
回答ありがとうございます!
わからずいくつかの所にコメントしてしまい申し訳ありませんでした。
わかりやすい回答ありがとうございました。
少し検討してみます、、、
上記はミニPCのスペックでして
やはりAPEX等のFPSや画像がきれいで重そうなゲーム等は
ゲーミングPCを買ったほうが良さそうですよね、、、
APEXレベルのゲームはRyzen 7 4800Uの内蔵GPUでは快適にプレイは厳しいですね…。多分1080p低~中設定なら動きはすると思いますが、平均fpsは低めなので快適とは言えないと思います。あくまで雑な推測ですが、30fps前後くらいになりそうな印象です。それに、APEXは特に重いゲームって訳ではないので、画質高めのゲームは基本的に厳しめです。
画質の高いゲームを快適にプレイしたいなら、仰る通り素直にゲーミングPCを買うか、PS5とかXboxなどのCS機もゲーミングコスパは良いと思います(買うのが難しいけど)。
とても分かりやすくコメントしていただきありがたいです。
こちらにコメントをして聞いてよかったです(^^)
また何かわからなかった聞かせていただくかもしれませんが、、、よろしくお願いいたします!
本当に感謝です
初めまして。
現在使っているゲーミングPCで性能不足によるストレスを感じるようになってきたので漸く価格の落ち着いてきたグラボを換装しようと思ったのですが、本体の購入が6年前と古いためCPUの性能も低く、windows10のサポートがいつまで続くかも分からないので、丸ごと買い換えるのとどちらにするか悩んでおります。
・現PCスペック
CPU:i5-6500(4コア)
グラボ:GTX960
メモリ:8GB
電源:500w
・主に遊ぶGPUを使うゲーム
マインクラフト(影MOD無し)
Riftbreakerのような一人用3Dアクション・ストラテジー系(画質は標準程度で満足)
・購入商品の候補
グラボ単体の場合:GTX1660super~1660Tiくらい(上記ゲームがカクつかず動くレベルを期待)
PC本体の場合:6コア程度のCPU&1660super以上のグラボ搭載、予算13~14万。ゲームデータを収めたSSDは現PCのものを空きスロットに移設予定)
上記のようなゲームしかやらないライトゲーマーなのですが、流石に現状の性能だと今後steamでゲームを買うにもスペック不足になりがちになってきたのでアドバイスをいただけたら幸いです。
はじめまして。
第6世代のCore i5だとCPUの性能が低くてGPUのボトルネックが気になるのもそうですが、メモリの帯域幅も狭いですし8GBなのも厳しいと思います。ゲーム以外の面でも色々と厳しそうな感じがするので、出来ればPCごと買い替えの方が良いのかなと思います。
また、GTX 1660 SUPER/Tiを検討しているようですが、長く使う予定であれば同価格帯なら少し高くてもRX 6600(無印)かRTX 3050あたりをおすすめしたいです。特にRX 6600は今大分安くなっていますし、性能も機能面もGTX 16シリーズよりは大幅に上で、コスパも電力効率も良いのでおすすめです。ただ、BTOとかメーカー製PCだと採用がほぼ無いのが難点ですが…。
RTX 3050に関してはコスパ的にはちょっと劣ることになりますが、やはり機能面(特に長く使うならAV1デコード)で結構差があるので、個人的にはRTX 3050を推したいです。
予算的にCPUに関してはCore i5かRyzen 5の二択にするしかないと思いますが、それ込みでも14万円以下だとぎりぎりな感じですね…。
回答ありがとうございます。
win11で今プレイしてるゲーム群が遊べるかが不安では有りますが、本体買い替えを検討した方が良さそうですね。
11400F+RTX3050だとギリギリ14万のモデルを見つけているのですが、RX6600だとどこのBTOでもRTX3060搭載機(3050搭載機に+1万ちょっと)より更に1万以上高くて辛いです。やはり仕入れ量の差でしょうか・・・。
RTX3050ってRTXシリーズの下位モデルとはいえ、VRAM以外は1660TIにも負けるんですね。ここで確認するまで知りませんでした。
Windows11について、同ゲームで動作した例があるかの確認くらいはやっておいた方が安心ですが、ゲームへの影響は今では言われている程深刻なものではないと思います(断言はできないけど)。
一応今だとSTORMで12400F+RTX 3050でぎりぎり14万円のモデルがあったりしますね。あと荒業感ありますが、同じくSTORMやArkあたりではグラボなしだけど電源にちょっと余裕があるモデルが10万円以下で販売されていたりするので、そこに単体でグラボ買って増設っていうのも手だとは思います(この場合、多分大丈夫だけど一応PCIeの補助電源コネクタがあるかは確認しといた方が良いかも)。
RTX 3050と1660 Tiだったらほぼ同等のゲーミング性能だと思いますし、むしろVRAMに限れば帯域幅が少し狭いので、8GBとはいえゲーミングなら1660 Tiの方が若干有利という感じだと思いますよ。ただ、色々最新世代では微妙なのはその通りですね…。
価格で近いクラスだから比較対象になっていますが、位置付けとしては1660Tiは現行モデルではRTX3060Tiにあたります。
RTX3050は格下のモデルですから当然でしょう。
初めまして
今ゲームや軽い編集用にパソコンを買おうと思っています。
CPU 12400F
メモリ 16GB
ストレージ 500GB
GPU. RTX2060
電源. 650w
これが初めてのパソコンなのでアドバイスをいただきたいです。ゲームはヴァロラントやFortnite,APEXで中設定ぐらいで144fps安定して出したいです。予算は13万です変更点があれば教えて欲しいです
はじめまして。返信遅くなり申し訳ございません。
記載のスペックなら、恐らくVALORANTとFortniteについては平均144fpsを十分達成できると思いますが、APEXは負荷が大きいときには144fpsをやや下回る気がするので、安定といえるかはちょっと怪しいかもしれません。とはいえ、平均120fpsは超えると思いますし、十分快適だと思います。
スペックと価格に関しては、CPUとGPU的に13万円ならかなり安い部類だと思います。
短期の大幅値下げセール等を除くと、よりお得な製品を探すのは難しそうな気がします。
その他の細かい部分についてはもっと詳細なスペックがわからないと具体的なことは言えないので、聞きたい場合には製品名やURLを教えて頂けると幸いです。